学校ブログ
七歳児祝い
12日(土)に、アスピアたまがわで町主催の「七歳児祝い」が開催されました。この催し物は、次の年に就学予定の子供たちをお祝いする会です。本年度は、この会に本校の3・4年生が町内3小学校を代表として出演し、「エイサー」を披露してきました。「エイサー」は、運動会の時に3・4年生が披露した沖縄県に伝わる踊りです。3・4年生はとても堂々と踊りきることができました。就学予定の子供達にとっても、小学生になることを憧れてもらえるような、そんな演技でした。
生活科 校外学習
11月11日(金)は、1・2年生の生活科で校外学習に出かけました。行き先は、群馬県の渋川スカイランドパーク。小春日和のとても穏やかな日で、絶好の行楽日和でした。他の来場者も少なかったので、沢山の乗り物に乗ることができて、子供たちも満足できたようでした。手作りのお弁当を食べ学校に戻りました。
授業研究会
8日(火)、令和4年度の学校課題研修の一環として、3年担任のY教諭の授業を題材とした教職員研修を行いました。今年は、児童に「読む力」を身につけさせるための方法についての研修を重ねています。滑川町立月の輪小学校長のE先生にご指導頂きました。
本校では、様々な読書活動を取り入れることで、思考力・判断力・表現力の育成を目指しています。ご家庭でも本を読むことの習慣化へのご協力をお願いします。
持久走大会 練習始まる
11月24日(木)の持久走大会に向けての練習が始まりました。大会当日までの間、1時間目の授業が始まる前の「朝マラソン」か、2,3時間目の間の「業間マラソン」のどちらかに取り組みます。
持久走ですので”自分への挑戦”です。昨年の記録や順位を上回ることを目標に取り組ませています。子供たちへのご支援のほどお願いいたします!
脱穀をしました!
4日(金)の2時間目を使って、なかよし学級の生活単元の体験学習で稲の脱穀作業を行いました。
Y先生の田んぼをお借りして育てていた苗が実り、暫く学校のフェンスなどにかけて干していました。この日、Y先生がご家庭で使われている脱穀機を学校に持ってきて頂き、体験させていただいた、と言うことです。
子供たちは、昨年も同じ体験をさせて頂いたからか、1年生以外、比較的慣れた手つきで作業をこなしていました。実体験の中から学ぶことのできる、とても貴重な機会になりました。