学校ブログ

雪遊び

 5日(月)から6日(火)早朝に掛けて雪が降りました。児童は2時間遅れの登校としました。

 今回の雪は、大変湿っぽい雪で、尚且つ、朝方は雪から雨に変わってしまい、児童が登校する頃は、前庭や校庭は「一面の雪」というよりも「大きな水たまり」とでも言えるような状態でした。それでも子供達にとってはとても楽しみにしていた雪のようで、残った雪で楽しそうに遊んでいました。

 結局、全ての学年が雪遊びを楽しんだようです。保護者の皆様、今日、洗濯物が多いかも知れませんが、どうぞお許しください。

PTA資源回収

 3日(土)、本年度2度目のPTA資源回収が行われました。新聞紙、雑誌、段ボール、牛乳パック、アルミ缶などを校区内各地域で集めていただいた物を本校職員駐車場に集めて頂き、資源回収業者に引き渡します。保護者の皆様、職員、5年生と6年生の児童が参加しました。

 この日、児童がとても良く動いてくれました。大きな荷物を運ぶ手伝いをする者、リアカーを力を込めて引いく者など、それぞれの児童が自分なりに気配りをして動いてくれていた様子に、今年1年の成長を感じました。

 PTA総務部の皆様を始め本日ご参加頂いた皆様、早朝からご協力頂き、本当にありがとうございました。

 

 

 

書き初め展示の様子

 ホームにも掲載した「活き生き活動センター」での書きぞめ展示の様子です。今年で4回目となるセンターでの展示ですが、毎年ご協力頂いている職員のSさんは展示されている作品を見て、

「毎年展示の数が少なくなって寂しいね・・・。でも、年々上手になってるね!」

と話してくださいました。数の減少は児童数の減少ですので致し方なのですが、作品の質が向上したことを誉めて頂いて、子供対の頑張りを認めて頂けたということに、大変ありがたい思いになりました。

 是非、子供たちの作品をご覧下さい。感想記入の用紙を準備頂いておりますので、よろしければ一言頂けると子供たちの励みになります。宜しくお願いします。

 

2月1日

 今日から2月。令和6年、早くも一月過ぎてしまいました。2月になった途端、朝から「寒さ」を感じない日になりました。

 登校途中の子供は、「校長先生、今日は息が白くならないよ。」と言って、マスクを外して息を吐いて見せてくれました。

 業間に外遊びに言った子供たちの中には、既に半袖半ズボンが何人も見られました。

 休み時間に前庭で遊んでいた児童は、「てんとうむしを見つけた!」と言って、掌を開いて見せてくれました。

 玉川橋付近の梅は、既に五分咲きといったところです。

 

お餅を調理しました!

 31日(火)、なかよし1・2組の子供たち10人が生活単元の授業の一環として、お餅を調理しました。

 今日使ったお餅は、なかよしの子供たちが初夏に田植えをして、10月に稲刈りをした、正にそのお米を使ってついたお餅です。年間を通して、なかよし学級の生活支援員であるY先生にご指導頂いたり、場所や道具をご提供頂いたりしました。

 つきあがったお餅は、色々な味付けをして美味しく頂きました。あんこ、きなこ、からみなどの定番に加えて、昨日給食で出た納豆を使ったお餅や、中にはココア味などの変わり種も。

 夢中になっていたこともあるのでしょうが、とても集中してじっくりと取り組んでいる子供たちの姿が大変印象的でした。