学校ブログ

交通安全教室 開催

 14日(金)の午前中、新グラウンドで交通安全教室を開催しました。

 小川警察署から警察官の方2名(内、一人は玉川駐在所のHさんです。)にご来校頂きました。低、中、高学年の3つのブロックに分けてご指導頂きました。

 校庭に、仮設の信号機を設置して交差点をつくり、横断歩道の渡り方、内輪差について、自動車の死角、自転車の点検のポイントと方法、自転車の発進のさせ方など、発達段階に合わせて、多くのことを教えて頂きました。

 学校にいるとき、児童はフェンスに囲まれて安全に生活できます。ですが、学校の外に出ると、それが登下校中であっても、危険が向こうからやってくることがあります。今日のお話は、学校の外での生活に役立つことでした。まず、自らの安全を守れるようになって欲しいと考えます。

(写真上は内輪差の指導、2段目は自転車の発進のさせ方、3段目は自転車点検の合い言葉、4段目はお礼の挨拶 の様子です。)

 

 

山吹 満開です!

 通学路から満開の「山吹」の群生が見られます。

 場所は、玉川小学校から見て、日影・五明方面の児童が登下校する八高線の沿線です。学童保育室から北に延びる切り通しの、右側(東側)の壁一面に山吹が群生しています。一輪ずつが鮮やかな黄色で、下の写真のように花びらが幾重にも重なっています。

 毎年この時期に見られるのですが、今年は黄色が鮮やかに見えます。きれいに咲き揃っている時間は短いとは思いますが、是非、ご覧下さい。

1年生元気です。

 1年生は、今日(13日(木))で入学してから4日目を迎えています。学校の中を見学したり、写真撮影をしたりと、忙しく日々が過ぎているようです。それでも、みんな笑顔で、一緒に行動し、担任の話もよく聞けているようです。

 今日は視力検査を行いました。養護教諭によると、検査中も「落ちつて待っていられた」との報告がありました。先々が楽しみです。

(写真上は、12日(水)に教室で自己紹介カードを書いている様子、写真下は13日(木)の視力検査の後の休み時間に、前庭で遊んでいるときの様子です。)

八重桜、満開

 下の写真は12日(水)、保育園前通路沿いに咲いてた八重桜です。玉川小学校の桜は、ソメイヨシノなどと共に、八重桜が多く見られます。毎年、春の少し遅めに満開の頃を迎えます。青い空とのコントラストがとてもきれいです。

学級開き2

 4月11日(火)、1年生以外のクラスでも、それぞれに学級開きが行われました。多くのクラスが、学級での自己紹介カードを作るために、個人写真の撮影をしていました。子供たちは、前庭に咲き誇るパンジーやノースポールを背景に、思い思いのポーズをとって、写真に収まっていました。