学校ブログ

運動会練習 応援歌指導

 27日(水)の業前時間、運動会の赤・白それぞれの団が応援合戦で歌う応援歌の指導が各クラスで行われました。

 それぞれの応援団員が応援歌を作ります。毎年、それぞれの団が団長を中心に、その年に流行した、誰でも知っているような曲を、団の力を鼓舞するような替え歌にします。その曲を、運動会当日の応援合戦の時、団員全員で歌います。

 この日は、応援団員が手分けをして各クラスを訪問し、出来上がった応援歌を指導していました。1年生のクラスでは、団長を中心に数名の応援団員が指導していました。若干恥ずかしそうにみえました。一方、指導される1年生は、初めての出来事に目が点になっている子が居たり、応援団のお兄さんのお姉さんを憧れの眼差しで眺めている子が居たりと、面白い反応が見られました。

 今、業間休みの時間ですが、早速、赤団が前庭で応援歌を連取しています。

やっときた「秋」

 暑かった夏がやっと過ぎ、玉川小学校の周りにも「秋」がやって来ました。朝夕を中心に、気温が低くなり湿度も低いのか、とても過ごしやすくなってきました。26日(火)の登校指導前、学校の周りを回って「秋」の気配を写真におさめてみました。拙い写真ですが、少しでも「秋」を感じて頂ければ幸いです。

 

 

運動会練習 その2

 運動会の練習が本格化してきました。

 26日(火)の業前から1時間目の時間を使って、第2回目の開会式練習がありました。2回目と言うことで、挨拶(礼)の仕方、その時の体の向きなど、細かいことを練習しました。1回目に比べ取り組む内容を理解しているからか、大変落ち着いて取り組むことが出来ていました。

 練習後は全校児童で、グラウンドの草取りと石拾いを行いました。こちらもしっかり取り組めました。写真は、草取りと石拾いをする児童の様子です。

 

 

夏休みの宿題 立体課題展示

 夏休みの宿題として出された、発明創意工夫展、牛乳パックで遊ぶ学ぶコンクール、アイデア貯金箱コンクールの課題として作成された立体物の展示が、1階廊下で始まりました。

 様々に工夫された作品が展示されており、手に取って見たくなりました。中でも、アイデア貯金箱コンクールに出された赤電話の貯金箱は、どこか懐かしさを感じるものでした。

 このような作品を見るに付け、子供たちのアイデアの豊富さには目を見張るばかりです。

運動会 結団式

 22日(金)、運動会に向けて、赤団・白団それぞれの結団式が行われました。

 この日は1時間目に全体練習として開・閉会式の練習を行いました。そして迎えた業間休み、赤団は前庭に、白団は体育館に集合し、いよいよ結団式です。団長始め、応援団員が自己紹介をして一言決意を述べた後、早速応援練習が始まりました。赤団も白団も、応援団が準備を進めていたようで、既に応援の形が出来ていました。特に、声を合わせる場面では、前庭・体育館とも、息の合った大きな声が出ていました。迫力のある結団式になりました。